kazmax - Linux で自宅サーバー

iopl - システムコールの説明 - Linux コマンド集 一覧表

  1. 名前
  2. 書式
  3. 説明
  4. 返り値
  5. エラー
  6. 準拠
  7. 注意
  8. 関連項目

名前

iopl - I/O 特権レベルを変更する

書式

#include <sys/io.h>
int iopl(int level );

説明

iopl ()はこのプロセスの I/O 特権レベルを level で指定した値に変更する。
この関数は 8514 互換の X サーバを Linux で動作させるために必要である。 なぜならこの X サーバは 65536 個の I/O ポート全てへのアクセスを要求するので ioperm ()関数では不十分だからである。
より高い I/O 特権レベルでの動作をさせることによって I/O ポートアクセスの制限を解除することに加えて、プロセスが割り込みを 無効にすることもできるようになる。この機能は時としてシステムの破壊を もたらすので勧められない。
fork ()や exec ()を行った場合、特権は継承される。
通常のプロセスの I/O 特権レベルは 0 である。
このシステムコールはほとんど i386 アーキテクチャのためだけのものである。 その他の多くのアーキテクチャでは存在しないか、常にエラーを返す。

返り値

成功した場合には 0 を返す。エラーの場合には -1 を返し、 errno に適切な値が設定される。

エラー

EINVAL
引き数 level が 3 より大きい。
ENOSYS
このシステムコールは実装されていない。 呼び出し元プロセスに iopl ()を呼び出すのに十分な権限がなかった。 iopl ()を呼び出すには CAP_SYS_RAWIO ケーパビリティが必要である。

準拠

iopl () は Linux 特有の関数であり、移植を意図したプログラムで 使用してはならない。

注意

libc5 ではシステムコールとして扱い <unistd.h> にプロトタイプが存在している。 glibc1 にはプロトタイプは存在していない。 glibc2 は <sys/io.h><sys/perm.h> の両方にプロトタイプを持っている。 後者は i386 のみで利用可能なので、使用すべきではない。

関連項目