kazmax - Linux で自宅サーバー

Linux ネットワーク基本設定 其の三

/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 というファイルがあります。 このファイルでは、各インタフェースごとのネットワークの設定を行います。

ここでは、「 ifcfg-eth0 」と書いてありますが、インタフェースが増えるごとにファイルも増やします。 ifcfg- 後ろにインタフェース名が続きます。

Last Update : 2006年10月21日

Linux ネットワーク基本設定 其の三 - 項目

  1. 設定例
  2. /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の各項目について
    • 2-1. DEVICE
    • 2-2. BOOTPROTO
    • 2-3. ONBOOT
    • 2-4. HWADDR
    • 2-5. IPADDR
    • 2-6. NETMASK
    • 2-7. BROADCAST
    • 2-8. GATEWAY
    • 2-9. USERCTL
    • 2-10. TYPE

1. 設定例

固定IPの場合。

DEVICE=eth0
BOOTPROTO=none
ONBOOT=yes
HWADDR=00:00:00:00:00:00
IPADDR=192.168.0.5
NETMASK=255.255.255.0
BROADCAST=192.168.0.255
GATEWAY=192.168.0.1
USERCTL=no
TYPE=Ethernet

DHCPの場合。

DEVICE=eth0
BOOTPROTO=dhcp
ONBOOT=yes
HWADDR=00:00:00:00:00:00
USERCTL=no
TYPE=Ethernet

2. /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 の各項目について

このファイルの各項目の設定の仕方ですが、

項目名=値

の様に設定します。「 = 」の前後にスペースを入れてはダメです。

2-1. DEVICE

デバイス名を指定。eth0 とか eth1 とか。

通常は、このファイル名の「ifcfg-」の後ろの文字と同じにする。

  • ifcfg-eth0 なら DEVICE=eth0
  • ifcfg-eth1 なら DEVICE=eth1

の様に。

DEVICE=eth0

2-2. BOOTPROTO

DHCPの様に、IPアドレスを外部から設定情報を取得する場合のプロトコルを指定。
指定できる値は以下の3つ。

none インタフェース起動時にプロトコルを使用しない。( IPアドレスが固定などの場合に使用する )
staticと指定してもOK。
dhcp DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)を利用する場合に指定。
bootp BOOTP(BOOTstrap Protocol)を利用する場合に指定。
ここまで
BOOTPROTO=none

2-3. ONBOOT

起動時に、このインタフェースを有効にするかどうかを指定。

yes 有効
no 無効
ONBOOT=yes

2-4. HWADDR

インターフェイスのMACアドレスを指定。

HWADDR=00:00:00:00:00:00

2-5. IPADDR

IPアドレスを指定。( DHCPの場合はいらない。)

IPADDR=192.168.0.5

2-6. NETMASK

NETMASK を指定。( DHCPの場合はいらない。)

NETMASK=255.255.255.0

2-7. BROADCAST

BROADCAST アドレスを指定。( DHCPの場合はいらない。)

BROADCAST=192.168.0.255

2-8. GATEWAY

GATEWAY のアドレスを指定。( DHCPの場合はいらない。)

GATEWAY=192.168.0.1

2-9. USERCTL

インタフェースの有効/無効化を一般のユーザが切り替え出来るようにするかを指定。

yes 一般ユーザが有効無効を切り替えられる。
no 一般ユーザが有効無効を切り替えられない。

通常、「 no 」を指定する。

USERCTL=no

2-10. TYPE

このインタフェースの種類を指定。
イーサネットなら 「 Ethernet 」。

TYPE=Ethernet
Linux ネットワーク 関連記事