kazmax - Linuxで自宅サーバー
Linux(CentOS)の技術情報をまとめています。
基礎知識、Tips、各サービスの設定方法の解説をしていきます。
HOME
Linux 基礎知識
ユーザー管理
- Linux ユーザとグループ
- Linux ユーザー一覧の確認と/etc/passwd ファイル
- Linux 新規ユーザの作成 - useradd
- Linux ユーザ情報の変更 - usermod
- Linux ユーザーアカウントの削除 - userdel
- Linux グループ一覧の確認と/etc/group ファイル
- Linux 新規グループの作成 - groupadd
- Linux グループ情報の変更 - groupmod
- Linux グループの削除 - groupdel
- suコマンドでユーザーを切り替える
ファイル・ディレクトリパーミッション管理
- ファイル・ディレクトリのアクセス権限
- アクセス権(パーミッション)の記号表記と数値表記
- アクセス権(パーミッション)の変更 - chmod
- ファイル・ディレクトリの所有者とグループを変更する - chown
- ファイル・ディレクトリのグループを変更する - chgrp
- SUID(Set User ID) - 特殊なアクセス権
- SGID(Set Group ID) - 特殊なアクセス権
- スティッキービット(Sticky Bit) - 特殊なアクセス権
- デフォルトのアクセス権 - umask
Linuxファイルシステム
- Linuxのディスク管理
- Linux ハードディスクのデバイス名を確認する
- Linux fdiskコマンドでパーティションを作成する
- Linux fdiskコマンドで論理パーティション(拡張領域)を作成する
- Linux パーティションにmkfsでファイルシステムを作る
- Linux ハードディスクをマウント(mount)する
- Linux ハードディスクをアンマウント(umount)する
- linux スワップ(swap)領域の作成
- iノード(inode)とは
- ハードリンクとは
- シンボリックリンクとは
プロセス管理
- 現在のプロセスの確認(ps)
- プロセスを終了させる(kill、killall)
- プロセスを停止する(kill、killall、Ctrl+z)
- バックグラウンドでプログラムを実行する(&アンド)
- Linuxのジョブという考え方(jobs)
- 実行中のプログラムをバックグラウンドにもっていく。フォアグラウンドにもってくる(bg、fg)
- ログアウトした後もプログラムの処理を続ける?(コマンド実行時にnohup)
パッケージ管理
- パッケージの管理|yumとは
- yum|パッケージの一覧
- yum|パッケージの検索
- yum|パッケージ情報の確認
- yum|パッケージグループ情報の確認
- yum|パッケージのインストール
- yum|パッケージの更新
- yum|パッケージの削除
- yum|yum の設定
- yum|yum リポジトリの設定と追加
- yum|yum リポジトリの有効/無効
- yum|rpm パッケージをダウンロードする
- yum|yum リポジトリを作成する
サービスの管理
Linux Tips
- Linux Tips(目次)
- Linux コマンド 一覧表(manページ一覧)
- Linux ディストリビューション一覧
- rpm のファイル名にあるi386とかi686とは
- 自分のマシンの情報を調べる
- cronの設定
- sshのrootログインを禁止する
- sshを、ユーザ、IPでアクセス制限
- 鍵交換方式によるssh接続
- 鍵交換方式によるssh接続( windowsから )
- 複数ファイル内の文字列を置換して上書き保存する
- あるグループをイニシャルグループとするユーザー一覧出力
- 複数ファイルのファイル名を一括変換する
- 連番ファイルをコマンド一発で作成する
- 中身がランダムなファイルを任意のサイズで作成する
- Linux ユーザーアカウントをロック・アンロックする
- su できないユーザーへsu する
- ファイルの中身に差分があるファイルだけrsyncする
- nohupで実行したコマンドの出力をnohup.out以外のファイルに保存する