Linux コマンド 一覧表 アルファベット順 - s
linuxコマンドの一覧表です。
コマンド集を作ろうとしたら意外とコマンドが多くて、手作業では無理とわかりました。
man2html で最初このページを作ろうとしたのですが、勝手が悪く、結局自作のスクリプトでman 用のファイルをHTML化しています。
まだうまく変換しきれてないところもあります。
各コマンドごとの使用例などはそのうち追加していく予定です。
Linux コマンド 一覧表 (アルファベット順)
[ Linux コマンド 一覧表 ]
[ a ]
[ b ]
[ c ]
[ d ]
[ e ]
[ f ]
[ g ]
[ h ]
[ i ]
[ j ]
[ k ]
[ l ]
[ m ]
[ n ]
[ o ]
[ p ]
[ q ]
[ r ]
[ s ]
[ t ]
[ u ]
[ v ]
[ w ]
[ x ]
[ y ]
[ z ]
[ other ]
sail | sail - ゲームの説明。sail - マルチユーザ版ゲーム「帆船の戦い」。 |
scalb | scalb - ライブラリコールの説明。scalb, scalbf, scalbl, scalbn, scalbnf, scalbnl, scalbln, scalblnf, scalblnl - 浮動小数点数に整数である基数の累乗を掛ける。 |
scandir | scandir - ライブラリコールの説明。scandir, alphasort, versionsort - ディレクトリを走査する。 |
scanf | scanf - ライブラリコールの説明。scanf, fscanf, sscanf, vscanf, vsscanf, vfscanf - 書式付き入力変換。 |
scgcheck | scgcheck - コマンド (プログラム) の説明。scgcheck - libscg の ABI のチェックと確認をおこなう。 |
sched_get_priority_max | sched_get_priority_max - システムコールの説明。sched_get_priority_max, sched_get_priority_min - 静的プライオリティの範囲を取得する。 |
sched_rr_get_interval | sched_rr_get_interval - システムコールの説明。sched_rr_get_interval - 指定されたプロセスの SCHED_RR 間隔を取得する。 |
sched_setaffinity | sched_setaffinity - システムコールの説明。sched_setaffinity, sched_getaffinity, CPU_CLR, CPU_ISSET, CPU_SET, CPU_ZERO。 |
sched_setparam | sched_setparam - システムコールの説明。sched_setparam, sched_getparam - スケジューリング・パラメータの設定と取得を行なう。 |
sched_setscheduler | sched_setscheduler - システムコールの説明。sched_setscheduler, sched_getscheduler -。 |
sched_yield | sched_yield - システムコールの説明。 |
screen | screen - コマンド (プログラム) の説明。screen - VT100/ANSI 端末エミュレーション機能を持つ画面管理ソフトウェア。 |
scriptreplay | scriptreplay - コマンド (プログラム) の説明。 |
scsi_info | scsi_info - システム管理コマンドの説明。scsi_info - SCSI デバイス記述ツール。 |
sd | sd - スペシャルファイル (デバイス)の説明。sd - SCSI ディスクドライブのためのドライバ。 |
sdiff | sdiff - コマンド (プログラム) の説明。sdiff - 2 つのファイルの違いを見つけ、対話的にマージを行う。 |
secure-mcserv | secure-mcserv - コマンド (プログラム) の説明。secure-mcserv - 暗号化ログイン・ファイル転送・ソケットフォワード用の安全なサーバ。 |
securetty | securetty - ファイルのフォーマットと規約の説明。securetty - root がログインできる端末リストのファイル。 |
security | security - システムコールの説明。 |
sed | sed - コマンド (プログラム) の説明。sed - ストリームエディタ。 |
seekdir | seekdir - ライブラリコールの説明。 |
select | select - システムコールの説明。select, pselect, FD_CLR, FD_ISSET, FD_SET, FD_ZERO - 多重化された I/O の同期をとる。 |
select_tut | select_tut - システムコールの説明。select, pselect, FD_CLR, FD_ISSET, FD_SET, FD_ZERO - 同期 I/O の多重化。 |
sem_close | sem_close - ライブラリコールの説明。sem_close - 名前付きセマフォをクローズする。 |
sem_destroy | sem_destroy - ライブラリコールの説明。sem_destroy - 名前なしセマフォを破棄する。 |
sem_getvalue | sem_getvalue - ライブラリコールの説明。sem_getvalue - セマフォの値を取得する。 |
sem_init | sem_init - ライブラリコールの説明。sem_init - 名前なしセマフォを初期化する。 |
sem_open | sem_open - ライブラリコールの説明。sem_open - 名前付きセマフォを初期化し、オープンする。 |
sem_overview | sem_overview - 約束事その他の説明。sem_overview - POSIX セマフォの概要。 |
sem_post | sem_post - ライブラリコールの説明。sem_post - セマフォのロックを解除する。 |
sem_unlink | sem_unlink - ライブラリコールの説明。sem_unlink - 名前付きセマフォを削除する。 |
sem_wait | sem_wait - ライブラリコールの説明。sem_wait - セマフォをロックする。 |
semctl | semctl - システムコールの説明。semctl - セマフォの制御操作を行なう。 |
semget | semget - システムコールの説明。semget - セマフォ集合の識別子を取得する。 |
semop | semop - システムコールの説明。semop, semtimedop - セマフォの操作。 |
send | send - システムコールの説明。send, sendto, sendmsg - ソケットへメッセージを送る。 |
sendfile | sendfile - システムコールの説明。sendfile - ファイル・ディスクリプタ間でデータを転送する。 |
sendmail | sendmail - システム管理コマンドの説明。sendmail。 |
seq | seq - コマンド (プログラム) の説明。 |
services | services - ファイルのフォーマットと規約の説明。services - インターネット ネットワークサービス リスト。 |
set_thread_area | set_thread_area - システムコールの説明。 |
set_tid_address | set_tid_address - システムコールの説明。set_tid_address - スレッド ID へのポインタを設定する。 |
setaliasent | setaliasent - ライブラリコールの説明。setaliasent, endaliasent, getaliasent, getaliasent_r, getaliasbyname, getaliasbyname_r - エイリアスエントリを読み込む。 |
setbuf | setbuf - ライブラリコールの説明。setbuf, setbuffer, setlinebuf, setvbuf - ストリームのバッファリングの操作。 |
setegid | setegid - システムコールの説明。 |
setenv | setenv - ライブラリコールの説明。setenv - 環境変数を変更または追加する。 |
seteuid | seteuid - システムコールの説明。seteuid, setegid - 実効ユーザー ID と 実効グループ ID を設定する。 |
setfacl | setfacl - コマンド (プログラム) の説明。 |
setfdprm | setfdprm - システム管理コマンドの説明。setfdprm - フロッピーディスクの定義可能なパラメータを設定する。 |
setfsgid | setfsgid - システムコールの説明。setfsgid - ファイル・システムのチェックに用いられるグループ ID を設定する。 |
setfsuid | setfsuid - システムコールの説明。setfsuid - ファイル・システムのチェックに用いられるユーザ ID を設定する。 |
setgid | setgid - システムコールの説明。 |
setgrent | setgrent - ライブラリコールの説明。 |
setjmp | setjmp - ライブラリコールの説明。 |
setlocale | setlocale - ライブラリコールの説明。 |
setlogmask | setlogmask - ライブラリコールの説明。setlogmask - ログの優先度マスクを設定する。 |
setnetgrent | setnetgrent - ライブラリコールの説明。setnetgrent, endnetgrent, getnetgrent, getnetgrent_r, innetgr -。 |
setpci | setpci - システム管理コマンドの説明。setpci - PCI デバイスを設定する。 |
setpgid | setpgid - システムコールの説明。setpgid, getpgid, setpgrp, getpgrp - プロセス・グループの設定/取得を行う。 |
setpnp | setpnp - システム管理コマンドの説明。setpnp - Plug。 |
setquota | setquota - システム管理コマンドの説明。setquota - ディスク quota を設定する。 |
setresuid | setresuid - システムコールの説明。setresuid, setresgid - ユーザやグループの 実、実効、保存 ID を設定する。 |
setreuid | setreuid - システムコールの説明。 |
setserial | setserial - システム管理コマンドの説明。setserial - Linux シリアルポート情報の設定と取得。 |
setsid | setsid - システムコールの説明。 |
setsid | setsid - システム管理コマンドの説明。setsid - 新しいセッションでのプログラムの実行。 |
setterm | setterm - コマンド (プログラム) の説明。setterm - 端末の属性を設定する。 |
setuid | setuid - システムコールの説明。 |
setup | setup - システムコールの説明。 |
setxattr | setxattr - システムコールの説明。setxattr, lsetxattr, fsetxattr - 拡張属性の値を設定する。 |
sfdisk | sfdisk - システム管理コマンドの説明。sfdisk - Linux 用のパーティションテーブル操作ツール。 |
sha1sum | sha1sum - コマンド (プログラム) の説明。sha1sum - SHA1 ハッシュチェックサムの計算と検証を行う。 |
shadow | shadow - ライブラリコールの説明。shadow - 暗号化されたパスワードファイル用ルーチン。 |
shadow | shadow - ファイルのフォーマットと規約の説明。shadow - 暗号化されたパスワードファイル。 |
shadowconfig | shadowconfig - システム管理コマンドの説明。shadowconfig - shadow パスワードを有効・無効にする。 |
shar | shar - コマンド (プログラム) の説明。shar - シェルアーカイブを作成する。 |
shells | shells - ファイルのフォーマットと規約の説明。shells - ログインシェルとして有効なファイルのパス名。 |
shm_open | shm_open - ライブラリコールの説明。 |
shmctl | shmctl - システムコールの説明。 |
shmget | shmget - システムコールの説明。shmget - 共有メモリ・セグメントを割り当てる。 |
shmop | shmop - システムコールの説明。 |
showmount | showmount - システム管理コマンドの説明。showmount - NFS サーバのマウント情報を表示する。 |
shred | shred - コマンド (プログラム) の説明。shred - ファイルを繰り返し上書きする。 |
shutdown | shutdown - システムコールの説明。shutdown - 全二重接続の一部を遮断する。 |
shutdown | shutdown - システム管理コマンドの説明。shutdown - システムを終了させる。 |
sigaction | sigaction - システムコールの説明。sigaction - シグナルの動作の確認と変更。 |
sigaltstack | sigaltstack - システムコールの説明。sigaltstack - シグナルスタックのコンテキストを設定・取得する。 |
siginterrupt | siginterrupt - ライブラリコールの説明。siginterrupt - シグナルでシステム・コールに割り込むことを許す。 |
signal | signal - システムコールの説明。signal - ANSI C シグナル操作。 |
signal | signal - 約束事その他の説明。signal - 使用可能なシグナルの一覧。 |
signbit | signbit - ライブラリコールの説明。 |
significand | significand - ライブラリコールの説明。 |
sigpause | sigpause - ライブラリコールの説明。sigpause - ブロックされたシグナルをアトミックに解放して割り込みを待つ。 |
sigpending | sigpending - システムコールの説明。sigpending - 処理待ちのシグナルの検査。 |
sigprocmask | sigprocmask - システムコールの説明。sigprocmask - 禁止するシグナルの確認と変更。 |
sigqueue | sigqueue - システムコールの説明。sigqueue - シグナルとデータをプロセスに送る。 |
sigreturn | sigreturn - システムコールの説明。sigreturn - シグナル・ハンドラから返り、スタックを掃除する。 |
sigset | sigset - ライブラリコールの説明。sigset, sighold, sigrelse, sigignore - System V 版シグナル API。 |
sigsetops | sigsetops - ライブラリコールの説明。sigemptyset, sigfillset, sigaddset, sigdelset, sigismember - POSIX。 |
sigsuspend | sigsuspend - システムコールの説明。sigsuspend - シグナルを待つ。 |
sigvec | sigvec - ライブラリコールの説明。sigvec, sigblock, sigsetmask, siggetmask, sigmask - BSD 版シグナル API。 |
sigwaitinfo | sigwaitinfo - システムコールの説明。sigwaitinfo, sigtimedwait - キューに入れられたシグナルを同期して待つ。 |
simpleinit | simpleinit - システム管理コマンドの説明。simpleinit - プロセス制御の初期化を行う。 |
sin | sin - ライブラリコールの説明。 |
sincos | sincos - ライブラリコールの説明。sincos, sincosf, sincosl - 正弦と余弦を同時に計算する。 |
sinh | sinh - ライブラリコールの説明。 |
size | size - コマンド (プログラム) の説明。size - セクションの大きさとその合計をリストする。 |
sk98lin | sk98lin - スペシャルファイル (デバイス)の説明。sk98lin - Marvell/SysKonnect ギガビットイーサネットドライバ v6.21。 |
skill | skill - コマンド (プログラム) の説明。skill, snice - プロセスにシグナルを送る / プロセスの優先度を変更する。 |
slabinfo | slabinfo - ファイルのフォーマットと規約の説明。/proc/slabinfo - カーネル slab アロケータの統計。 |
slabtop | slabtop - コマンド (プログラム) の説明。slabtop - リアルタイムにカーネル slab キャッシュ情報を表示する。 |
slattach | slattach - システム管理コマンドの説明。slattach - ネットワークインターフェースをシリアルラインにアタッチする。 |
sleep | sleep - コマンド (プログラム) の説明。sleep - 指定した時間だけ遅延する。 |
sleep | sleep - ライブラリコールの説明。sleep - 指定の秒数の間だけ休止する。 |
sln | sln - システム管理コマンドの説明。sln - スタティックリンクされた ln。 |
smrsh | smrsh - システム管理コマンドの説明。smrsh - sendmail用に制限されたシェル。 |
snake | snake - ゲームの説明。snake, snscore - 画面上の追いかけゲーム。 |
snmp.conf | snmp.conf - ファイルのフォーマットと規約の説明。/usr/share/snmp/snmp.conf - ucd-snmp アプリケーションの設定ファイル。 |
snmp_config | snmp_config - ファイルのフォーマットと規約の説明。snmp_config - ucd-snmp アプリケーションの設定法の説明。 |
snmpbulkget | snmpbulkget - コマンド (プログラム) の説明。snmpbulkget - SNMP BULK リクエストを使ってネットワークエントリと通信する。 |
snmpconf | snmpconf - コマンド (プログラム) の説明。snmpconf - snmp の設定ファイルを作成・修正する。 |
snmpd.conf | snmpd.conf - ファイルのフォーマットと規約の説明。/usr/share/snmp/snmpd.conf - ucd-snmp SNMP エージェントの設定ファイル。 |
snmpdf | snmpdf - コマンド (プログラム) の説明。snmpdf - SNMP を経由してリモートマシンのディスク使用量の一覧を取得する。 |
snmptrapd | snmptrapd - システム管理コマンドの説明。snmptrapd - snmp trap メッセージを受信してログに記録する。 |
snmptrapd.conf | snmptrapd.conf - ファイルのフォーマットと規約の説明。/usr/share/snmp/snmptrapd.conf - ucd-snmp trap デーモンの設定ファイル。 |
socket | socket - システムコールの説明。 |
socket | socket - 約束事その他の説明。socket - Linux のソケットインターフェース。 |
socketcall | socketcall - システムコールの説明。 |
socketpair | socketpair - システムコールの説明。 |
socklist | socklist - システム管理コマンドの説明。socklist - オープンしているソケットの一覧を表示する。 |
sort | sort - コマンド (プログラム) の説明。sort - テキストファイルをソートする。 |
split | split - コマンド (プログラム) の説明。split - ファイルを決まった大きさに分割する。 |
sqrt | sqrt - ライブラリコールの説明。sqrt, sqrtf, sqrtl - 平方根関数。 |
sscanf | sscanf - ライブラリコールの説明。 |
st | st - スペシャルファイル (デバイス)の説明。st - SCSI テープデバイス。 |
stab | stab - ファイルのフォーマットと規約の説明。stab - 現在の PCMCIA ソケットの状態。 |
stat | stat - システムコールの説明。stat, fstat, lstat - ファイルの状態を取得する。 |
statd | statd - システム管理コマンドの説明。rpc.statd - NSM ステータスモニタ。 |
statfs | statfs - システムコールの説明。statfs, fstatfs - ファイル・システムの統計を得る。 |
statvfs | statvfs - システムコールの説明。statvfs, fstatvfs - ファイルシステムの統計を取得する。 |
stdarg | stdarg - ライブラリコールの説明。stdarg - 個数・型が可変な引数リスト。 |
stdio | stdio - ライブラリコールの説明。stdio - 標準入出力ライブラリ関数。 |
stdio_ext | stdio_ext - ライブラリコールの説明。__fbufsize, __flbf, __fpending, __fpurge, __freadable, __freading, __fsetlocking, __fwritable, __fwriting, _flushlbf - 標準入出力ファイル構造体へのインタフェース。 |
stime | stime - システムコールの説明。stime - 時間を設定する。 |
stpcpy | stpcpy - ライブラリコールの説明。stpcpy - 文字列をコピーし、コピーした文字列の終りへのポインタを返す。 |
stpncpy | stpncpy - ライブラリコールの説明。stpncpy - 固定長の文字列をコピーして、その最後へのポインターを返す。 |
strcasecmp | strcasecmp - ライブラリコールの説明。strcasecmp, strncasecmp - 大文字/小文字を無視して二つの文字列を比較する。 |
strcat | strcat - ライブラリコールの説明。strcat, strncat - 二つの文字列を連結する。 |
strchr | strchr - ライブラリコールの説明。strchr, strrchr, strchrnul - 文字列中の文字の位置を特定する。 |
strcmp | strcmp - ライブラリコールの説明。strcmp, strncmp - 二つの文字列を比べる。 |
strcoll | strcoll - ライブラリコールの説明。strcoll - 現在のロケールを使用して二つの文字列を比較する。 |
strcpy | strcpy - ライブラリコールの説明。strcpy, strncpy - 文字列をコピーする。 |
strdup | strdup - ライブラリコールの説明。strdup, strndup, strdupa, strndupa - 文字列を複製する。 |
strerror | strerror - ライブラリコールの説明。strerror, strerror_r - エラー番号を説明する文字列を返す。 |
strfmon | strfmon - ライブラリコールの説明。strfmon - 金額の値を文字列に変換する。 |
strfry | strfry - ライブラリコールの説明。strfry - 文字列をランダムに並べ変える。 |
strftime | strftime - ライブラリコールの説明。strftime - 日付および時刻の文字列への変換。 |
string | string - ライブラリコールの説明。strcasecmp, strcat, strchr, strcmp, strcoll, strcpy, strcspn,。 |
strings | strings - コマンド (プログラム) の説明。strings - ファイル中の表示可能な文字列を表示する。 |
strip | strip - コマンド (プログラム) の説明。strip - オブジェクトファイルからシンボルを切り捨てる。 |
strlen | strlen - ライブラリコールの説明。strlen - 文字列の長さを計算する。 |
strnlen | strnlen - ライブラリコールの説明。strnlen - 固定長の文字列の長さを調べる。 |
strpbrk | strpbrk - ライブラリコールの説明。strpbrk - 文字セット中の文字を文字列から検出する。 |
strptime | strptime - ライブラリコールの説明。strptime - 文字列であらわされている時間を tm 構造体の時間に変換する。 |
strsep | strsep - ライブラリコールの説明。strsep - 文字列からトークンを取り出す。 |
strsignal | strsignal - ライブラリコールの説明。strsignal - シグナルを説明する文字列を返す。 |
strspn | strspn - ライブラリコールの説明。strspn, strcspn - 文字列から文字のセットを探す。 |
strstr | strstr - ライブラリコールの説明。strstr - 部分文字列の位置を示す。 |
strtod | strtod - ライブラリコールの説明。strtod, strtof, strtold - ASCII 文字列を浮動小数点実数に変換する。 |
strtoimax | strtoimax - ライブラリコールの説明。strtoimax, strtoumax - 文字列を整数に変換する。 |
strtok | strtok - ライブラリコールの説明。strtok, strtok_r - 文字列からトークンを取り出す。 |
strtol | strtol - ライブラリコールの説明。strtol, strtoll, strtoq - 文字列を long int に変換する。 |
strtoul | strtoul - ライブラリコールの説明。strtoul, strtoull, strtouq - 文字列を unsigned long int に変換する。 |
strverscmp | strverscmp - ライブラリコールの説明。strverscmp - 2つのバージョン文字列を比較する。 |
strxfrm | strxfrm - ライブラリコールの説明。strxfrm - 文字列の変換。 |
stty | stty - コマンド (プログラム) の説明。stty - 端末ラインの設定を変更・表示する。 |
su | su - コマンド (プログラム) の説明。su - ユーザ ID とグループ ID を変更してシェルを起動する。 |
suauth | suauth - ファイルのフォーマットと規約の説明。suauth - su を詳細に制御するためのファイル。 |
sudo | sudo - システム管理コマンドの説明。sudo - 別のユーザとしてコマンドを実行する。 |
sudoers | sudoers - ファイルのフォーマットと規約の説明。sudoers - どのユーザが何を実行できるかのリスト。 |
suffixes | suffixes - 約束事その他の説明。 |
sulogin | sulogin - システム管理コマンドの説明。sulogin - シングルユーザ login。 |
sum | sum - コマンド (プログラム) の説明。sum - チェックサムとブロック数を表示する。 |
svipc | svipc - 約束事その他の説明。svipc - System V プロセス間通信機構。 |
swab | swab - ライブラリコールの説明。swab - 隣接するバイトを交換する。 |
swapoff | swapoff - システムコールの説明。 |
swapoff | swapoff - システム管理コマンドの説明。 |
swapon | swapon - システムコールの説明。 |
swapon | swapon - システム管理コマンドの説明。swapon, swapoff - デバイスやファイルへのページング、スワッピングを有効 / 無効にする。 |
symlink | symlink - システムコールの説明。symlink - ファイルに新しい名前を付ける。 |
sync | sync - コマンド (プログラム) の説明。sync - ファイルシステムのメモリバッファをディスクと同期させる。 |
sync | sync - システムコールの説明。sync - バッファキャッシュをディスクに書き込む。 |
sync | sync - システム管理コマンドの説明。sync - ディスク上のデータをメモリと同期させる。 |
syscalls | syscalls - システムコールの説明。none - システムコールのリスト。 |
sysconf | sysconf - ライブラリコールの説明。sysconf - 動作中に設定情報を取得する。 |
sysctl | sysctl - システムコールの説明。sysctl - システム・パラメーターを読み書きする。 |
sysctl | sysctl - システム管理コマンドの説明。sysctl - 実行時にカーネルパラメータを設定する。 |
sysctl.conf | sysctl.conf - ファイルのフォーマットと規約の説明。 |
sysfs | sysfs - システムコールの説明。 |
sysinfo | sysinfo - システムコールの説明。sysinfo - システム全体の統計情報を返す。 |
sysklogd | sysklogd - システム管理コマンドの説明。sysklogd - Linux システムロギングユーティリティ。 |
syslog | syslog - システムコールの説明。syslog, klogctl - カーネルのメッセージ・リング・バッファを読んだり消去したりする。 |
syslog | syslog - ライブラリコールの説明。closelog, openlog, syslog - システムロガーにメッセージを送る。 |
syslog.conf | syslog.conf - ファイルのフォーマットと規約の説明。 |
syslogd | syslogd - システム管理コマンドの説明。 |
system | system - ライブラリコールの説明。system - シェルコマンドの実行。 |